フリーランス人事の歩き方 第3回「これからは人事部をシェアする時代かも」 | OZ MEDIA | OZVISION - 株式会社オズビジョン

OZVISION 株式会社オズビジョン

OZ MEDIAオズビジョンを「外」と「中」から伝えるメディア

フリーランス人事の歩き方 第3回「これからは人事部をシェアする時代かも」

みなさん、こんにちは。今日は「これからの組織のかたち」がどうなるか、そのとき人事はどう適応していくかについて語ります。

個が強くなる中の組織の変化

これまでもリモートワークを導入する企業はありましたが、リアルがメイン、リモートはサブの位置づけでした。コロナでリモートワークが常態化され、働き方が大きく変わりました。環境が変われば思考が変わるのが人間ですので、個人の意識にも変化が生まれていると感じます。組織への帰属意識が弱まったり、ライフとワークについて見つめ直したりする人もいますよね。

個人の変化に応じて、組織のかたちも曖昧になっていくと思います。契約形態の多様化を例にすると、週に5日フルで働く人もいれば、時短勤務や、週に1回だけ副業で働く人、月に1回だけスポットで働く人がいても良いですね。もっと言えば、無償でインターンをする人、お金を払ってでも働いていみたいと思う人など、これからの組織には、様々な人たちを受け入れる柔軟さが求められます。

組織の柔軟さを身につけるには、小さく試してみることからではないでしょうか。正社員と他の契約形態で情報管理レベルをきっちり分けたり、副業禁止なんて言っていると、この変化には適応できないと思います。いきなり多様な人を受け入れようとするのではなく、まずはやりやすいところから始めるのが良さそうです。

実験:「人事シェア」

そこで、いま考えているのが「人事シェア」です。人事部から始めるのであれば、リスクを取るのもわれわれ(人事)ですし、失敗しても自分でリカバリ可能です。将来的には、あらゆる職種で組織の枠を超えて人材をシェアすることで、個人の可能性が広がり、かつ、組織の発展にもつながります。その一歩目として人事同士のシェアをすること=「人事シェア」が面白いと思っています。

そして何より、人事同士はシェアしやすいのです。採用、トレーニング、制度設計、労務などの役割は、基本的に各社共通です。事業であれば個別のドメイン知識が必要になりますが、組織は共通のフレームワークの上で各社のオリジナリティを発揮します。もちろん、組織が変われば業務の進め方は異なりますが、他社に行っても全く通用しないということはありません。

加えて、「人事に一番大事なことは何?」と問われると僕は「信じる力」と答えます。最も重要な仕事は、仲間や事業を信じて理想の組織を描き続けること。その基礎になる「信じる力」はどの企業でも発揮できると信じています!

人事をシェアすると会社や社員にどんなことが起きるの?

人事をシェアするとこんな良いことが起きると考えています。

  • 放出個人の価値:自社に引きこもっていた人が自分の価値を再認識し、他社での就業体験を通じて一回り成長することができる
  • 放出企業の価値:他社で就業体験して戻ってくることで、制度設計や組織開発など、自組織に応用することができる
  • 受入企業の価値:既存メンバー以外の視点が入ることで、新しい風が巻き起こり、社内にない知見で課題解決ができる

一方で、機密情報を扱う人事をシェアすることによるリスクもあるのではないかと心配になりますよね。機密保持契約などの仕組みで防ぎつつ、あとは信頼できる人事同士で取り組みをスタートするのがポイントです。

これからの人事は、自社のことだけを考えるのではなく、競合を含めて市場そのものを成長させたり、社会の発展につながるぐらいの大義を持つことが、自社の成長にも貢献できるのではないでしょうか。最後に、もし「人事シェア」を経験してみたい、という人事部の方がいましたら、お気軽にご連絡ください。オズビジョンで受け入れても良いですし、いま募っている仲間の企業で受け入れていただくことも可能です。ご連絡は m-matsuda@oz-vision.co.jp まで。ご応募をお待ちしています〜

松田 光憲

1977年生まれ
千葉県船橋市出身

フリーランス人事, 中小企業診断士
MBA in Innovation Management

大学卒業後、システムエンジニアからスタートしたキャリアが、上場準備を契機に管理部門へシフト。その後2社で2度のIPOを経験。

社会人大学院の修了に合わせて組織開発の実践の場を求め、『ティール組織』に日本企業で唯一紹介された株式会社オズビジョンに参画。

フリーランスの執行役員、事業推進部長としてバックオフィス全般を管掌しつつ、ワクワクした組織づくりを担当。趣味は組織と人に関する探求。尊敬する人物は大門未知子。

animation
gradation
111
total particles(array)
111
particle children(sprite)
111
particle limit